30代からの大学受験① 英語の完成と数学IA導入
突然ですが、東京海洋大学を目指します。 東京海洋大学: https://www.kaiyodai.ac.jp/ 志望理由としては、ダイビングを始めて海の環境に興味を持ったのがきっかけ。 海の環境や生物に興味があるので、学…
突然ですが、東京海洋大学を目指します。 東京海洋大学: https://www.kaiyodai.ac.jp/ 志望理由としては、ダイビングを始めて海の環境に興味を持ったのがきっかけ。 海の環境や生物に興味があるので、学…
11月30日、NAHAマラソン前日。 2024年最後のダイビングに行ってきました。 この日の水温と気温は共に24度。 沖縄にも冬が近づいてはいますが、これぐらいならまだ快適な温度。 これより下がると寒く感じるはずです。 …
12月1日、NAHAマラソンを走ってきました。 これが2024年最後のレースになります。 NAHAマラソン: https://www.naha-marathon.jp/ 第38回 NAHAマラソン 沖縄に来たのなら、まず…
セッションでよくコールされる曲、”There will neber be another you”。 日本のセッションでは”Another you”とか略されたりしますね。…
2023年1月1日からYoutubeに毎日ピアノの投稿をしています。 2024年11月30日で700日経過! 現在も継続中。 チャンネル登録者数が200人突破 600日経過で100人突破。 700日経過で200人を超えま…
2024年11月23日、Specialized Day 2024のMTB2時間耐久レースに参加しました。 Specialized Day 2024: https://www.specialized.com/jp/ja/s…
FunTrails Round 秩父&奥武蔵: https://fun-trails.com/race/100k/ 100mile(≒160km)、100kmk、50kmのカテゴリがある中で、50kmを走りました。 結果…
2024年11月、オーストラリアのケアンズ。 世界自然遺産グレイトバリアリーフへダイビングに行きました。 ケアンズのダイビング事情 オーストラリアへはワーキングホリデーで来たことがあります。 その際にケアンズでは一度スカ…
2024年10月。 久々に沖縄でダイビングに行ってきました。 以前の沖縄ダイビングは2024年の5月。 実に8カ月ぶりです。 期間が開いたとはいえ、いつも通りの沖縄と思っていたのですが、、、 大分変わっていました。 上の…
九十九里トライアスロン2024(略称99T)のミドルディスタンスを完走しました。 2023年、99Tのオリンピックディスタンスでトライアスロンをスタート。 それからちょうど一年、同じ大会のミドルディスタンスを完走しました…