FIRE目指して投資中。
現在の主な投資戦略。
・日本株の個別投資。
・配当を重視しつつも様々な銘柄を物色。
・毎月1回の買い。その後は大体放置。
*四季報の発売時に入れ替えたりなど例外あり。
2025年7月 – 8285 三谷産業
・地方(石川県)の総合商社。
・大手の総合商社は軒並み高いが、地方の商社は安い。(351円×300株でエントリー)
・場所が石川県ということで、能登半島の震災復興需要がまだありそう。
・商社機能のみではなく、メーカーとしてもやっているのも良い。
⇒「えのき茸」を使ったエキス・だしを開発
⇒これ自体に需要がありそうなのと、地方である強みを活かせそうなのは◎。他にもいろいろやっている。
・創業は戦後すぐの1949年。
⇒歴史があるということは長く生き残る実力があるということ。
・業績は2023年から伸びており、今後の予想も良い。
・配当利回り3.01%(四季報2025年3集)
・PBRが0.43(四季報2025年3集)
⇒改善に期待。
・300株でお皿の優待がある。
お皿は必ずしも必要ではないのですが、貰えたら喜んで使います。
以前に竹本容器(4248)の優待で調味料入れを頂きました。
今でも実家で使われています。
(竹本容器は優待廃止。株は配当狙いで今も保有)
優待狙いを含めての三谷産業(8285)の買い。