ピアノ初心者でも多様な曲が学べる、ギロックベスト レベル1

ピアノ

2023年から毎日ピアノを始めました。
ギロックベスト レベル1
完了しました。

今まで完了した楽譜。

ギロックベスト レベル1

ピアノを始めてから色々と教材を使ってみましたが、一番楽しいのはこの曲集。
“ギロック”ベストとある通り、William Gillockの作曲が中心に収録されています。
レベル1ということもあり始めの曲はバイエルが両手になったばかりのレベルで対応可能。

1冊を通す場合はバスティンの方が簡単です。
ピアノを続けるにはモチベーションが重要なので。
曲が進む ⇒ 一冊終わる

この流れが大事!
とは言え、元々ある曲をピアノ初級者にも弾けるようにアレンジがされているせいなのか、何か物足りなく感じてしまう。

バスティンクラシックメロディ レベル1よりベートーベンの第9。
元々がオーケストラ+合唱なので、原曲を知っていると寂しく感じる。
有名な曲を初心者でも体験できるのは非常にありがたいのですが、、、

ギロックベスト レベル1より、Summertime Polka。
原曲そのまんまなので完成された感がある。
そしてバリエーションも非常に豊富。

William Gillockはピアノの教育者であるためか、チャレンジングな課題も含まれているものもあります。
23曲収録。
他自分が弾いた曲はプレイリストにまとめました。

 

曲のバリエーションが多くて楽しい。
そして学びもある。
これが1冊終わるころには始める前よりも上手くなっていること間違いなし!
ギロックベストおすすめです!!

最後の曲を終えたときはバイエルの最後106が終わってなかったので。
バイエル完了前でも終わらせることができます。

レベル2も買いました。
これは、、、来年に回しましょう。