2023年1月1日からYoutubeに毎日ピアノの投稿をしています。
2024年11月30日で700日経過!
現在も継続中。
チャンネル登録者数が200人突破
600日経過で100人突破。
700日経過で200人を超えました。
添付は12月5日時点のもの。
とは言っても600日経過ですでに140人だったので。。。
300人突破はかなり遠そうです。
それでも。
チャンネル登録されている方、本当にありがとうございます。
これからもピアノ上達のため精進致します。
毎日ピアノ700日の成果
今まではピアノが上達しているかは半信半疑でした。
、、、とは言っても、1年前の投稿を見返すと上達を感じられるのですが。
今回は明確に自分の中で上手くなったことが一つあります。
スケールがスムーズになってる。
ピアノの森2より、ストリーボックの”楽しい朝”。
1年前はスケールを弾くと、スピードや鍵を叩く強弱が安定せずに演奏できませんでした。
今回はピアノに触り慣れたためか、ある程度形になってきました。
バイエルにもスケール練習の題目があるのですが、聴けば雲泥の差です。
投稿の動画は1日で複数撮り予約投稿をしています。
ただ練習としてピアノに触らない日はほとんどありません。
毎日練習している効果が多少なりとも自覚できるようになりました。
あゝ、上手くなっているなぁ。
少し感慨深いです。
2025年に向けて
2024年も残りわずか。
毎日の演奏投稿は2025年も続けて行く予定です。
2024年は2023年投稿分の弾き直しを進めていましたが、2025年のリセットはなし。
市販のピアノ曲集の多くは後半になるにつれ難易度が上がっていくので、1年目は弾ける曲が全てなくなってしまいました。
現状は”練習すれば弾ける曲”がまだ続きそうなので、このまま継続予定です。
2023年に投稿した曲で未だに弾けない曲も多いので。。。
これは自分の中の合格レベルが上がっているとプラスに考えよう。
今後も続けて行きます!
宜しくお願い致します!!
NHKから”3か月でマスターするピアノ”なるものが最近出版されました。
それは無理。
だって、
23カ月経った私は未だバイエルの62番なんだから←