9月の読書報告
9月の読書報告です!
以下本の紹介
銀河英雄伝説 10
銀英伝。
ようやく最終巻まで読み終わりました。
最近アニメ化しましたが、それ以前から読んでいました。
アニメは『終わるまで100話掛かるんじゃね?』とか思ってましたが、
続きは映画で ←
アニメ公式サイト: http://gineiden-anime.com/
自分は田中芳樹の著作は結構好きです。
登場人物のユーモアある会話や登場人物の持っている政治観だとかが自分にあっているのでしょうか。
読みたいものリストこれらの本が溜まっています。
(創竜伝の新刊も出ないかな~)
常識にとらわれない100の講義
森博嗣のエッセイ集。
作者は有名なミステリー作家ですね。
僕自身なんでこんな本を持っているのか非常に謎です ←
タイトルで選んだのでしょうか?
だけど内容は興味深い考え方が多い。
お題一つ一つに大体数ページずつ書かれています。
ブログを読んでいる感覚に近いのですが、
自称『引退作家』という立場からの切り口は内容が新鮮です。
ロード・エルメロイII世の事件簿 8
タイプムーンの本。
もうそれだけで読む理由になります。
私周りからは『型月警察』とか呼ばれています。
いえいえ、『月姫』知らない私ではその称号は恐れ多いです。
Fateの世界観を固める内容も書かれているので、興味がある方にはおすすめ。
逆に型月の世界観に全く興味がない人にとっては取っつきにくい本かも。
「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記
自分が読む”ちきりん”さんの著作2冊目。
ブログの運営について語っています。
ブログ投稿が50記事達成したときに読むとか言っていた本です。
ようやく読みました!
50記事達成: https://isseiec.com/achieve50
自分ルールやブログを育てる戦略、それらについての自分の考え方も述べられています。
後半にはブログのベストエントリーなども入っています。
ちきりんのブログ読みたくなってきた ←
ちきりんのブログは森博嗣のエッセイに似ています。
けれどこちらはブログなのでタイムリーなのと切り口は”社会派ブロガー”。
似たような話題でも考えるも、2人の思考の道筋に違いがあります。
ドン・キホーテ 前篇二
世界で一番手に取られている本は聖書。
では二番目は?
A. ドン・キホーテ
ミーハーな本ってことです ←
ドン・キホーテは文学でもかなり読みやすい本です。
古典文学のためあるのは台詞と説明だけ。
感情描写はありません。
それでもドン・キホーテとサンチョのユーモアあふれる(本人はまじめ?)の旅路が綴られています。
毎月文学は読みたいと考えています。
自分にとって”文学”は大変難しい本です。
普段読んでいる文章と書かれ方が異なるからでしょうか?
難しくてもそれが嫌いという訳ではありませんが。
小説を読もうとして一度挫折したことがあります。
ウィリアム・ギブスンの短編集です。
読むのが嫌になり途中で読むのを辞めるならまだいいです。
ただ自分に読めない本があるというのは非常にショックでした。
- 文学の言い回しに慣れるため
- 頭を鍛えるため
- 教養として
いろいろな本(文学を含む)を読みたいです。
そしてウィリアム・ギブスンに再チャレンジ!
反省会(言い訳)
5冊。
たったの5冊 ←
7月 8冊
8月 6冊
9月 5冊
やばいですね。
本を読む量がだいぶ減っています。
まず言い訳をさせてください。
今月は南米に行きました。
それで10日間使っています。
そのため読書する時間が減ってしまったのです。
後はゲームとか……。
最近ブラッドボーンやってました ←
今はスパイダーマン ←
そろそろクリアするのでもうゲームはやらなくなるかも。
因みに、
今月5冊読んだのですが……
内3冊は9月最後3日で読みました ←
さすがに月2冊しか読んでいないでは少なすぎるかなと思いまして。
すなわち!
本気……とは行かずとも、
ある程度読書の時間を設ければもっと本が読めるはず!!
なので、
来月にコミットしておけばもっと本を読めるはず ←
棚に溜まっている本で10月読む予定の本をピックアップしておこう ←←
10月に読む予定の本
犬の心臓・運命の卵
ミハエル・ブルガーコフというロシアの文学作家。
10月の文学枠。
ロシア人の友達に勧められた本。
今月ロシアで再会するのでもう一度読んでおこう。
ジャズる縄文人
北海道のセッションに行ったときに置いてあった本。
タイトルが非常に気になってました。
北海道でジャズる: https://isseiec.com/hakodatetrombone
読書という荒野
知り合いのビジネスマンに勧められたので。
ロックフェラー回顧録
10月の伝記枠。
文学の他に伝記も月に一冊は読みたい。
ロックフェラーの名前は様々な伝記でも取り上げられるので今月こそ読破しておこう。
REWORK
10月の英語枠。
英語の本も月に1冊は読む……読もうとしている。
Steel like artistの中で推薦されていたので。
NHKスタンダード40 ロシア語
今月は再びロシアに行くので前回使っていた本を再利用。
40項目ありますが、前回は10まで。
今回は全部終わるかな……。
よし!
これで6冊!!
他にもその都度読みたい本が出てきたら読むでしょう。
10月こそ毎月減少中の本の冊数を止めてみせる!!