北欧圏最大都市ストックホルム/写真で振り返るスウェーデン
ストックホルム(スウェーデン)に行ってきました。 空港に着くと…… 天気が悪い…… というか、 雪降っとります。 『寒い……。いきなり挫けそう……。』 でもCouchsurfingのホストの家を目指さなきゃ……。 ストッ…
ストックホルム(スウェーデン)に行ってきました。 空港に着くと…… 天気が悪い…… というか、 雪降っとります。 『寒い……。いきなり挫けそう……。』 でもCouchsurfingのホストの家を目指さなきゃ……。 ストッ…
音楽だけでは生きられないが、音楽なしでは生きたくないね! インドネシアに行きました。 しかし自分が行った時期、イスラム教はラマダンの真っただ中。 音楽、やって、ない! イスラム教国に行くならラマダンに注意: https:…
Lady Bird アルバムMad About Taddより、Lady Bird。 作曲はタッド・ダメロン(Tadd Dameron)。 ダメロンはLadybirdの他にもスタンダード曲が結構あります。 アルバムのMad…
5月中旬、インドネシアに行きました。 もちろんトロンボーンを持って! 現地でジャムセッションを探していたのですが…… 『5月に来るの?5月はラマダンだから音楽はお休みだよ』 音楽はない? ラマダン?? 何それ??? ラマ…
ストックホルム(スウェーデン)から船を利用しタリン(エストニア)へ。 北欧バルト海の船旅: https://isseiec.com/boatacrossbaltic タリン到着 船を下りた先は…… もうこの時点で旧市街の…
エストニア、タリンのジャムセッションに行った際に現地のミュージシャン、サックスのJuriと会いました。 エストニアのジャムセッション: https://isseiec.com/jamintallinn Juriはプロのミ…
元号あけましておめでとうございます。 元号が平成から令和に変わったからというわけではありませんが、区切りがいいので今後の目標なんてものを書いていこうと思います。 1. 仕事を辞める まずは2019年で今の仕事は辞めます。…
先日、日本に帰ってきて以来ようやく、カタンの開拓者(以下カタン)をプレイすることができました。 アメリカに留学していたころはそれなりにボードゲームをやっていました。 しかし日本に帰って来てからはほとんど遊ぶ機会がありませ…
海外旅行に行く場合飛行機の乗り換えが発生することがあります。 乗り換え先で半日近くかかるトランジット、その場合はその場所を見て回るチャンスでもあります。 しかしトランジットで観光する場合は事前に調べて行った方が絶対いいで…
先日ストックホルム(スウェーデン)に行ったのですが、なぜかタリン(エストニア)に行くことになりました。 と言うのも…… 『冬のストックホルムに行く場所なんてほとんどないよ』 ストックホルムで家に僕を泊めさせてくれたSiv…