九十九里トライアスロン2024(略称99T)のミドルディスタンスを完走しました。
2023年、99Tのオリンピックディスタンスでトライアスロンをスタート。
それからちょうど一年、同じ大会のミドルディスタンスを完走しました。
6月の諏訪でミドルディスタンスは一度完走していました。
ですがこちらは悪天候もあり距離は以下の通り。
スイム-0.95km、バイク-66.2km、ラン-16km、合計-83.15km。
99Tのミドルディスタンスは諏訪より少し長いです。
スイム-1.9km、バイク-90.1km、ラン-21.1km、合計-113.1km。
トライアスロンを始めた身としては、いつかはアイアンマンに挑戦したい。
アイアンマンの距離はスイム-3.8km、バイク-180km、ラン-42.195km、合計-約226km。
一年で半分まで来れました。
レース結果
結果は7時間37分02秒。
完走者順位は460人中424位。
以下はそれぞれの競技の順位。
スイム – 375位
バイク – 400位
ラン – 431位
自分はスイムは得意ではないと思っているのですが、スイムが一番良いという結果に。
というのも今回のバイクパート、70kmぐらいからエネルギーが切れていました。
バイクの70kmを過ぎた辺りから体がどんどん動かなくなり、タイムが落ちていく。
ランパートでは体に異常がないのに、なかなか走り続けることができない。
これがハンガーノックか?
99Tの前にツール・ド・東北でを完走していたので、、、
バイクで180km走れたのなら90kmなんて余裕でしょ。
なんてことを思っていましたが、全然そんなことはありませんでした。
ツール・ド・東北は20kmごと、1時間走るごとに補給/休憩があったのでエネルギー不足の心配はなし。
99Tではランの一部エイドにてスポーツドリンクが出てきますが、それ以外の補給は全て水のみ。
トイレとトランジション意外では休憩場所もないので、レース中はほぼぶっ通しで走り続けることになります。
これがとにかくきつかった。
味の素のフルマラソン用補給食セット。
これを持って行ったのですが、レースを走り続けるエネルギーには足りませんでしたorz
ゴールは何とかできましたが。
今回の反省点。
まず補給食の量が足りていない。
それと専用補給食だけでは甘すぎる。
体が動かなかったので無理やり食べましたが、甘いものを連続で食べると忌避感が出てくる。
次の長めのレースでは何か補給食を考えます。
トランジションでおにぎりを食べている人がいたので、それも良いかも。
今後に向けて
トライアスロンを始めて1年。
トライアスロン2年生になりました。
99Tにて2024年のトライアスロンは終了。
次回のトライアスロンは2025年の2月予定。
今後の予定は以下の通りです。
11/16 – FunTrails Round 秩父&奥武蔵 (トレイル50k)
11/23 – SPECIALIZED DAY 2024 (MTB2時間耐久)
12/1 – NAHAマラソン (フルマラソン)
2025/1/26 – 館山若潮マラソン (フルマラソン)
2/16 – おきなわマラソン (フルマラソン)
2/22 – Xterra South Africa (オフロードトライアスロン)
3/8 – やんばる東村アドベンチャーラリー2025
3/15 – 南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン (75km)
5/17,18 – Xterra Japan 根ノ上高原 (オフロードトライアスロン、トレイル34k)
8/23 – Xterra Japan 丸沼 (オフロードトライアスロン)
2025年の予定も埋まってきたな。。。